2012/06/27 梅雨まっさかり 栽培管理室 栗原翔吾 雨が降り、どんよりした嫌な天気が続いています。ベビーリーフを雨から守るため、排水整備をしています。 人にとっても野菜にとっても過ごしにくい季節だからこそ、これからも元気に栽培管理に励みます!!
2012/06/20 大分のベビーリーフ ㈲西日本農業社 代表取締役 後藤慎太郎 大分県臼杵市で果実堂との業務提携のもと、ベビーリーフ栽培をしております西日本農業社の後藤と申します。早いもので3年が経ちました。大分の地においても、「まずは土づくりから」をモットーに頑張っています。
2012/06/13 マニアック^^;?! 研究推進室 松岡暁美 圃場スタッフが丹精を込めて育てたベビーリーフミズナです。 研究所では、葉に残留する成分を分析するために、その葉柄(ようへい:茎の部分)を採取します。 安心・安全・おいしいのための地道な作業です。
2012/06/06 大自然の中で 栽培管理室 永野正光 波野圃場での作業も順調に進んでいます。 ですが、これからは害虫だけではなく、猪や鹿などからもグランドリーフを守らなくてはなりません。お客様に喜んで頂けるよう頑張ります!