ニュースリリース

OLIVE JAPAN 2013 に熊本部品様が出展されました!

二子玉川ライズにてOLIVE JAPAN 2013 が開催され、果実堂と業務提携している矢崎総業グループの熊本部品様(http://www.kumamotoparts.com/)が出展され、多くの来場者の皆様にベビーリーフ、グランドリーフ、甘夏ドレッシングをご賞味いただきました。

20130430

果実堂のベビーリーフ専用のシェーカー(選別機)が大活躍中です!

果実堂の有機栽培農場は、春を迎え毎日1tの収穫を実施しています。収穫された有機ベビーリーフは、シェーカー(選別機)で振るいにかけて屑・草・虫を選別し、安心安全なベビーリーフとなりお客様へお届けしています。

シェーカー(選別機)はなくてはならない友なのです。

20130429

新緑の季節、恒例、果実堂のBBQ大会を開催しました。

日頃の健闘の慰労を兼ねて、農場、パッキング工場、業務推進センター、営業、総務経理の果実堂スタッフ並びにご協力頂いております皆様が一堂に会して大BBQ大会(130人!)を開催しました。

20130426

富士通総研の小村取締役本部長様がご来社されました。

果実堂のベビーリーフ農場では富士通様が開発したUECS(環境制御センサー)が設置され、温湿度やCO2濃度がインターネット経由で確認できるようになっています。

このたび小村取締役は、UECS設置現場を視察され、農場や研究スタッフと意見交換を行いました。

(写真右側がUECSのセンサーです。)

20130423

台湾で初めての有機栽培ベビーリーフの刈取りが行われました。

興農は、台湾を代表する農業用肥料、農薬のメーカーです。

このたび果実堂の高瀬技師長立ち合いのもと、第一回目の刈取が台中市プーリーの農場で行われました。

20130420