2014/09/29 アグリイノベーション研究会の会議が果実堂で開催されました! アグリイノベーション研究会とは、産学官が連携して、ベビーリーフを含む機能性野菜の可能性について検討する研究会です。 このたび、中原採種場様 ・ 九州沖縄農業研究センター様 ・ パナソニック様 ・ カゴメ様の研究者の皆様がご出席されました。
2014/09/25 中島塾主催!ベビーリーフ工場の厳夏期反省会が開催されました。 果実堂では中島工場長を中心にベビーリーフ工場の5S、品質管理のあり方を全員で学んでいく<中島塾>があります。 このたび管理職全員の出席のもと、厳夏期(6月~9月)の反省会を開催しました。
2014/09/23 機能性野菜の共同開発!ミクニ様との土壌成分解析が本格スタートしました。 ミクニ様は完全密閉型土耕栽培の研究を展開されています。 土壌成分の徹底解析を通して果実堂と栄養価の高い機能性野菜の開発に挑むことになりました。 (写真上の右端が㈱ミクニ 2023創造室 新保様、左端が松浦様)
2014/09/19 ニューヨークの百貨店・量販店の青果売場を視察しました!(最終編) 視察最終日は東海岸へと移動して、ニューヨークの各店舗の青果売場を見学しました。 日本のお店とは、ひと味違う色彩豊かなディスプレイに圧倒されました。
2014/09/18 世界最大の有機栽培ベビーリーフ会社アースバウンドを表敬訪問しました!(その3) 米国カリフォルニア州サリナスバレー(通称:ベジタブルバレー)が拠点のアースバウンド社を果実堂が訪問しました。 アースバウンド社は、果実堂が創立以来目標として尊敬している世界最大のベビーリーフ会社です。