ニュースリリース

東京の皆さん初めまして!果実堂と楽粋の『発芽の恩恵』です。

果実堂の特許技術(落合式ハイプレッシャー法)を用いた発芽大豆で作られた高級豆腐『発芽の恩恵(めぐみ)』(楽粋)がついに東京へ上陸しました。

高級スーパーの紀ノ国屋様の試食販売では、なめらかでコクがあり、おいしいと奥様方にも大好評でした。

発芽のめぐみ関東上陸

(写真:さっぱりちりめん×ポン酢、風味豊か塩昆布×ごま油、和デザート黒蜜×きな粉)

ようこそ熊本へ!台湾農業のハイテク化を担う農業試験所 康先生がご来社されました。

台湾行政院 農業委員會 農業試驗所(台中市) 研究員 康先生が、果実堂をご視察されました。

農場や研究所をご視察され、台湾農業財閥 興農様との取組みや香港City’super様での販売状況について意見交換をしました。

台湾農業試験所

今年も熱~い!果実堂SUMMER催事開催中です!

果実堂はこの夏も、関東と地元九州の百貨店・量販店で150回の催事(試食販売)を開催しています。

果実堂のベビーリーフと発芽大豆のおいしさを、たくさんの人に食べて知ってもらいたい!

ぜひお立ち寄りくださいませ。

サマー催事

熊本大学 前学長 谷口先生が果実堂をご視察されました。

熊本大学 前学長・名誉教授(工学部)の谷口 功先生が果実堂のベビーリーフ事業をご視察されました。

ベビーリーフパッキング工場、研究所、発芽促進研究所をご視察され、農業分野の「技術革新」及び「農工連携」の必要性について意見交換をしました。

(写真中央が熊本大学 前学長 谷口先生)

谷口先生

矢崎総業グループ熊本部品様で恒例の夏祭りが開催されました!

果実堂ベビーリーフ事業の提携先である熊本部品(http://www.kumamotoparts.com)様で、毎年恒例の夏祭りが催され、果実堂も参加しました。

ステージでは歌やダンスが披露され、暑さも忘れて皆さんと一緒に楽しみました。

(写真上が熊本部品㈱ 代表取締役社長 大屋様)

2015熊本部品夏祭り