2016/01/27 雪ニモマケズ 栽培管理部・営業部 部長 広川 学 数十年に一度という寒波が西日本を襲いました。 果実堂の農場でも積雪を観測いたしました。 心をこめて栽培したベビーリーフを皆様にお届けできるよう、出来得る限りの対応を行っています。
2016/01/20 ー塾 技術・品質管理室 副主任 塚本 煕典 一塾の最終回が開催されました。 創業の地〈水俣〉へ行き、果実堂の歴史・理念を学びました。 創業10周年を迎え、次の10年へ向け仲間と共に、新たな挑戦をしていきたいと思います。 (右から2人目が本人です。)
2016/01/13 すべてに感謝 和水開発室 二宮 珠美 年末に私が頂きました【アイラブウーマン賞】なんと温かい言葉でしょう。周りの方々のおかげです。 先日は会社総出の鏡開きもあり、美味しいぜんざいを食べて、心も体も温まりました。今年も元気に頑張れそうです。
2016/01/06 癒しのある場所。 総務経理室 副主任 緒方 美穂 休日に姪っ子たちを連れて訪れるのはココ、熊本市動植物園。 癒し系のアフリカゾウは草食動物で、1日150kgも食べるそうです。マリーとエリの2頭でコストコサイズのベビーリーフを1日1500パックも食べる計算になります。