ニュースリリース

新入社員のための沿革(最終章)がHPに掲載されました。

創業10周年を記念して連載してきました『新入社員のための沿革』が最終章を迎えました。

果皮サプリメントの販売や毛髪ミネラル測定から出発して、リーマンショックの最中にベビーリーフ事業に進出した経緯などを、新入社員のためにわかりやすく解説しています。是非ご一読ください。

↓『新入社員のための沿革』ページはこちらをクリックして下さい。

果実堂『新入社員のための沿革』ページへジャンプ

160530-news-p1

おかげさまで5周年。天草の地にベビーリーフがしっかりと根付きました。

矢崎総業グループの熊本部品様と果実堂の業務提携が5周年を迎えることが出来ました。

5年前は小さな農場からのスタートでしたが、今では4.5haの天草最大のベビーリーフ農園までに成長しました。

台風あり、雪あり、地震ありの5年間でしたが、あっという間の5年間でもありました。

160527-news-p1

160527-news-p2

技術こそが果実堂を再建します。

2012年7月の九州北部豪雨の直後から始まった<栽培技術に関する試験(高瀬塾)>。今回は熊本地震の直後に行われました。

技術こそが果実堂を再建する。創業以来の理念です。

20160524-news-p1

20160524-news-p2

安全確保を誓う!全社員参加による安全決起集会が行われました。

未だ余震が続く益城町に本社がある果実堂。それだけに職場の安全確保が急務です。新しく選任された安全委員会メンバーの挑戦が始まりました。

20160520-news-p1

20160520-news-p2

ちょっと横から果実堂のレシピ⑤

果実堂のベビーリーフに、しらすとごま油をかけるだけの手間いらず簡単サラダです。

初夏の食卓を彩り、ごま油の香ばしい香りが食欲を刺激してくれます!

1604-recipe5

≪初夏の食卓を彩る ベビーリーフとしらすのサラダ 材料≫
果実堂のベビーリーフ
☆しらす ☆ごま油 ☆食塩