社員リレーブログ

もうすぐ半年

うれしの農園㈱ 工場管理室 小西 寿和子
うれしの農園㈱ 工場管理室 小西 寿和子

三重県からベビーリーフ(サラダホウレン草)の出荷が始まって半年になりました。
右も左もわからない状況から、少しは作業にも慣れてきました。
まだまだ覚えなくてはならないことがたくさんありますが、頑張ります。

【うれしの農園】小西ブログ記事用写真

益城テクノ笑店街7

総務経理室 副主任 林 孝裕
総務経理室 副主任 林 孝裕

会社近くの仮設団地に「益城テクノ笑店街7(なな)」があります。
そこでは、震度7を経験した7店舗が営業されており、たくさんの笑いがあふれているようでした。
私も笑店街のラーメンを食べて笑顔で頑張ります!!

hayashi-小

赤ちゃん葉っぱを包む母の手

工場管理室 主任 坂本 健二
工場管理室 主任 坂本 健二

果実堂工場では子どもを持つお母さんが多く働いています。
お母さんが子どもを愛し、大切にする手。そんな優しさで包まれた母の手で作られた安心安全の赤ちゃん葉っぱ(ベビーリーフ)が今日も全国へ出荷されています。

坂本主任ブログ写真-小

当たり前のこと...

総務経理室 リーダー 西村 理子
総務経理室 リーダー 西村 理子

熊本地震からもうすぐ1年。
自宅近くでも震災による家の建替え工事が進められています。
その現場に「凡事徹底」の文字。果実堂でもよく耳にする言葉です。
すべての仕事に通じる言葉であると感じました。

170405-小

西村理子リレーブログまとめはこちらをクリック