ニュースリリース

やまぴーの営業日記その⑦ 神戸市三宮『LIBERaL oriente(リベラルオリエンテ)』

こんにちは。営業推進室の山下尚美です。

今回は、セレブな港町、神戸市三宮の『リベラルオリエンテ』様へお邪魔しました。

こだわりの産地直送食材や厳選したワインが陳列された姿はまさにおしゃれな市場!

自分自身で食べたい食材をチョイス!選んだ食材は好みの調理法(煮る・炒める・生など)で私だけのオリジナルメニューが堪能できます。

「果実堂のベビーリーフは、サラダやメインディッシュに添えたりと万能で、かかせない人気食材です。」と、薮田代表に言って頂きました。

いつにも増してベビーリーフが美味しく感じました。

(写真左がリベラルオリエンテ代表 薮田様)

170830-news-p1

170830-news-p2

170830-news-p3

新型ハウスが93棟。果実堂はベビーリーフ農場の近代化を目指します。

秋の大豊作期を前にして果実堂の新型ハウス(高瀬式14回転高機能ハウス)が93棟になりました。

果実堂グループのハウスは全部で613棟。約15%が新型に建て替えられています。

果実堂は日本一の有機栽培ベビーリーフメーカーとして、ハウスの研究開発と増設を推進するとともに圧倒的な収量を目指して参ります。

ベビーリーフ14期作を可能にした「高瀬式14回転高機能ハウス」は国内外から注目されています。

170826-news-p1

170826-news-p2

170826-news-p3

果実堂が協賛。劇団ゼーロンの会が<卒塔婆小町>を上演しました。

劇団ゼーロンの会(上村清彦代表)が三島由紀夫原作の<卒塔婆小町>を、熊本市男女共同参画センター<はあもにい>で上演しました。

99歳の醜い老婆がタイムスリップして、絶世の美女となり若い詩人を魅了し、叶わぬ恋に彼は絶命します・・・・
小野小町と深草の少将の百夜通いをモチーフとする作品に観客はすっかり魅了されました。

ゼーロンの会には果実堂の広川営業本部長が所属しています。

170823-news-p1

170823-news-p2

170823-news-p3

『おいしい発芽大豆』のパッケージがリニューアルしました!

果実堂のイソフラボンたっぷりの『おいしい発芽大豆』は、全国のコストコ様で大好評販売中です。

「そのまま食べても、トッピングしてもおいしい」と言う声がある一方で、「量が多くて使い切れない時があるよね」と言うご指摘もいただいていました。

そこで、大容量の1パックから3パック小分けに改良しました。
「これならお友達とシェアできる」「一回で使いきれる」と早速、喜びと納得の声も届きました。

これで、ますます人気うなぎのぼり間違いなしです!

–¼Ì–¢Ý’è-1

170819-news-p2

もちろん、今年も《熱~い!果実堂SUMMER催事》を開催中です!

日本列島では連日35℃を超える猛暑日が続いていますが、果実堂では、この夏も全国各地の百貨店・量販店で元気いっぱいの催事を開催しています。

「フレッシュな果実堂のベビーリーフ、機能性豊かな発芽大豆はいかがですか~!」と今日もあなたの街に辛い暑さを吹き飛ばすおいし~い商品をお届けしています。

ぜひぜひ試食にお立ち寄りくださいませ。

170816-news-p1

170816-news-p2