ニュースリリース

私のイチオシ熊本②

果実堂本社のある「熊本」の魅力をもっと知ってもらいたい! 果実堂の社員がおすすめスポットを紹介します。

第2回目は、営業推進部の山下さんおすすめ『通潤橋(つうじゅんきょう)』です。

通潤橋は安政元年(1854年)に、飲み水にも困っていた白糸大地に農業用水を供給するため、布田保之助が建設した日本最大級の石造りアーチ水路橋[国の重要文化財]です。

「私にとって通潤橋は、地元のシンボル。農業の原点。そして水の大切さがわかる場所です。この時期は特に気候も良く、水田の稲も美しく私のイチオシです。」

200928-news-p1

山都町 通潤橋Webサイト⇒ https://tsujunbridge.jp

うれしの農園が『GLOBALG.A.P.認証』を取得しました。

三重県松阪市のうれしの農園では、昨年11月の有機JAS認証に続き『GLOBALG.A.P.認証』を取得しました。

『GLOBALG.A.P.認証』は、食品安全、労働環境、環境保全に配慮した持続的な生産活動を実践する優良企業に与えられる世界共通ブランドです。

果実堂グループはこれからも、安全安心なベビーリーフ生産と社員の働きやすい職場環境づくりに取り組んで参ります。

(写真はうれしの農園入社2年目の栽培管理部 梶原さん)

200923-news-p1

200923-news-p2

果実堂は2018年4月にGLOBALG.A.P.認証を取得しています。

2020年 台風10号に関するお知らせ。

大型で強い台風10号は、7日に九州に最接近し各地に被害をもたらしました。
被害を受けられた皆様に心より御見舞い申し上げます。一日も早い復旧復興を御祈り申し上げます。

弊社ベビーリーフ農場でも、強風に備えて剥した旧型ハウス200棟のビニールの張り直しを急ピッチで行いました。

200914-news-p1

200914-news-p2