ニュースリリース

私のイチオシ熊本④

熊本の魅力をもっと知ってもらいたい!果実堂の社員がおすすめスポットを紹介します。

第4回目は、管理部の村上さんおすすめ『天草夕陽八景“下田の夕陽”』です。

天草西海岸には、東シナ海に沈む夕陽が感動的な絶景スポットが多く点在します。夕日を地域振興につなげようと、特に美しい8か所が選出され「天草夕陽八景」が誕生しました。

村上さん「ちょっと足をのばせば色んな自然に出会えるのも熊本の魅力です。先月はじめて天草の下田まで美しい海を眺めながらドライブしました。海の向こうに沈む夕陽は幻想的で、潮の香りと波の音に癒されました。」

210125-news-p1

おうちごはんに彩りを。

お客様から「ベビーリーフにレタスを加えるとシャキシャキ食感も楽しめる」とヒントを頂いて誕生したのが、果実堂オリジナル『GRANDLEAF(グランドリーフ)』です。

グリーン系とレッド系の2色のレタスをミックスしているから彩り華やか。

ベビーレタスだけの『彩りベビーレタス』も好評です。野菜が不足しがちなおうちごはんに彩りとミネラルを♪

210118-news-p1

210118-news-p2

ちょっと横から果実堂のレシピ㉔

鏡開きのお餅で《ベビーほうれん草入りお雑煮》

お雑煮は日本で古くからハレの日に食べるおめでたい食べ物とされ、地方それぞれ味付けが異なるそうです。
今日は九州のすまし汁のお雑煮に、今が旬の果実堂「鉄分+葉酸たっぷりベビーほうれん草」を加えて食してはいかがでしょうか♪

●材料●

ベビーほうれん草…30g
餅…4個
里芋、にんじん、大根、かまぼこ…適量
鶏モモ肉…100g
だし汁…適量
酒、みりん…おこのみ

●作り方●

①①鍋にだし汁、里芋、にんじん、大根、鶏モモ肉を入れ、火にかける。
②アクをすくい取り、材料に火が通ったら、酒、みりんで味を調える。
③餅とかまぼこを入れて、最後にベビーほうれん草を加えたらできあがり。

★ポイント★ベビーほうれん草はサッと火を通すだけ。色んなお料理に下茹なしで簡単便利!

2101-recipe24

新年あけましておめでとうございます。

「共創」社内で創る 社外で創る。これからもイノベーションを起して参ります。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

‘哤ƒGƒiƒW[iƒƒSj

*うれしの農園は2021年で5周年を迎えます。