2015.08.24 ようこそ熊本へ!台湾農業のハイテク化を担う農業試験所 康先生がご来社されました。 台湾行政院 農業委員會 農業試驗所(台中市) 研究員 康先生が、果実堂をご視察されました。農場や研究所をご視察され、台湾農業財閥 興農様との取組みや香港City’super様での販売状況について意見交換をしました。
2015.08.18 今年も熱~い!果実堂SUMMER催事開催中です! 果実堂はこの夏も、関東と地元九州の百貨店・量販店で150回の催事(試食販売)を開催しています。果実堂のベビーリーフと発芽大豆のおいしさを、たくさんの人に食べて知ってもらいたい!ぜひお立ち寄りくださいませ。
2015.08.14 熊本大学 前学長 谷口先生が果実堂をご視察されました。 熊本大学 前学長・名誉教授(工学部)の谷口 功先生が果実堂のベビーリーフ事業をご視察されました。ベビーリーフパッキング工場、研究所、発芽促進研究所をご視察され、農業分野の「技術革新」及び「農工連携」の必要性について意見交換をしました。(写真中央が熊本大学 前学長 谷口先生)
2015.08.12 矢崎総業グループ熊本部品様で恒例の夏祭りが開催されました! 果実堂ベビーリーフ事業の提携先である熊本部品(http://www.kumamotoparts.com)様で、毎年恒例の夏祭りが催され、果実堂も参加しました。ステージでは歌やダンスが披露され、暑さも忘れて皆さんと一緒に楽しみました。(写真上が熊本部品㈱ 代表取締役社長 大屋様)
2015.08.07 ミクニ様の小田原事業所で盛大な納涼祭が開催されました! 果実堂の株主であるミクニ(http://www.mikuni.co.jp)様で、生田社長様はじめ小田原市長様も参加される、総勢500人の盛大な納涼祭が開催されました。福田農場ワイナリー様のワイン・ドレッシングと一緒に、果実堂のベビーリーフと発芽大豆でブースを出展し、皆さんに味わっていただきました。(写真上の左:㈱ミクニ 代表取締役社長 生田久貴様、右:果実堂 取締役 栽培管理本部長 高瀬)