新着情報

社員の一日 ~栽培管理 木野勝浩さん~

果実堂社員の一日のスケジュールをご紹介します。今回は栽培管理部の入社8年の木野勝浩さんです。早速覗いてみましょう。

230207-news-p1

2月のある一日

06:30 ─── 起床。支度をして車で通勤。

07:40 ─── 通勤時間は約20分。会社に到着。

08:00 ─── 体操と朝礼で一日がスタート。
今日は朝礼の司会進行を担当しました。朝礼は和水や三重ともWebで繋いで情報共有します。司会は特に、話をしっかり聞いて的確な返しができるように意識しています。

230207-news-p2

08:30 ─── 後輩と作業の細かい確認を行い、農場に出発。

08:40 ─── ビニールハウスの整備。
熊本本社には500棟近くのビニールハウスがあり、その整備を行います。ビニールの張替えや修復を主に行います。ベビーリーフの収量にも影響する大事な業務です。

230207-news-p3

12:00 ─── お昼休憩。
弁当は自炊で作ることもあります。弁当を食べたら、先輩後輩と数人でサッカーをしています。ボールを蹴って走って笑って、たまに転んで(笑)とても楽しいです。

13:30 ─── お客様の視察対応。農場案内。
果実堂には沢山のお客様が見学にいらっしゃいます。ベビーリーフを栽培する農場で私たちが大事にしている水分管理や効率化、自社開発ハウスの説明を行います。

230207-news-p4

写真は水分管理の基本である“触診”です。入社して半年から1年で“触診”を身につけ1%誤差で水分量がわかります。

14:00 ─── ハウス整備の続き。
午後からもハウス整備を続けました。今日整備をしたハウスの一部は、実は私が建設に携わった高瀬式高機能ハウスです。建設を経験したことで整備にも力が入ります。

16:00 ─── 明日の段取り組み。
栽培管理は年間スケジュール、月間スケジュール、週間スケジュールを組んでいます。その週間スケジュールから明日の作業と出勤者を踏まえて全員のスケジュールを組みます。機械や道具、作業車両も漏れのないように割り振ります。

17:30 ─── 夕礼。段取りの最終確定。夕礼では連絡事項やヒヤリハットの発表をします。夕礼後に引継ぎの内容を反映させて明日の段取りを確定し、全員に配信で共有します。

19:00 ─── 買い物をして帰宅。
自分で夕飯を作ることも多いです。冬は鍋が多いですね、豚肉、鶏肉、野菜、、、何でも入れます。カレーやとんかつも作りますが、一番好きなのは納豆ご飯です!

24:00 ─── 明日に備えて就寝。

**********

栽培管理部 木野勝浩さん(2015年4月入社)

Q.農業を選んだきっかけと続けてきて実際どうですか?

「私は農業を元々好きではありませんでした。農家さんは凄いと思います、僕にはできないと思っていました。ですが実家は農家で自然と農業高校に通い、進学も農業の専門に通いました。就職先を探すなかで果実堂に決めたきっかけは“平均年齢が26歳”だったからです。同じ年代の仲間と農業で働けるならばきっと楽しいと思いました。
それだけの理由でしたが、果実堂では栽培以外にもハウスの建設や農業機械の開発など幅広く農業がやれます。それに一農業法人が外部に技術指導するなんて他にはありません。今度台湾のコンサルにも同行します。凄い経験ができていると思います。」

Q.お休みの日は何をしていますか?

「最近は車を新車に買い替えたので、よくドライブに行きます。あとは温泉やサウナも好きですね。あとサッカーが好きで一人で自主練もしています(笑)」

Q.先輩から見た木野さんは?

Y先輩「ポジティブで職場を明るく、楽しい雰囲気にしてくれるムードメーカーです。みんなに負けずに成長したいと色々なことに積極的にチャレンジしています。一つずつ身につけていって、この先益々の活躍を期待しています。」

社員の一日 ~経理 貞吉翔平さん~

果実堂社員の一日のスケジュールをご紹介します。今回は管理部(経理担当)の貞吉翔平さんです。

早速覗いてみましょう。

221003-news-p1

9月のある一日

06:30 ─── 起床。支度をして車で通勤。通勤時間は約30分。

08:20 ─── 事務所の清掃開始。清掃後に朝礼で一日の流れを共有。

221003-news-p2

08:40 ─── 請求書発行。
全国200社の取引先へ、月に何回かある締め日に合わせて請求書を送付します。

10:30 ─── 月次決算の準備。
毎月3営業日までに正確な月次決算を完了するために、しっかりとした前準備は重要です。まず月次決算スケジュールを作成し担当分け、他部署にも連携と協力を依頼します。
この日は売掛金の残高確認。違算が発生した場合は詳細を確認し、担当営業に問い合わせて違算をゼロにします。

12:00 ─── お昼休憩。
昼食は妻の手作り弁当をレンジでチンして食べます。いつも美味しいお弁当ありがとう!

13:00 ─── 月1回の安全衛生委員会に出席。
今日の議題は、本社周辺の環境整備と交通安全について。アルコールチェックが始まることから交通安全へのより一層の取り組みと、他にも各部署のヒヤリハットに意見を出し合い改善策を話し合います。産業医の先生からもアドバイスをいただきます。会議が終わったら議事録を作成して回覧します。

221003-news-p3
15:00 ─── 預金口座の入金確認。
毎月特定の日に、取引先から預金口座に入金があります。請求書と相違ないか、入金の確認ができない取引先はないか確認をして、起票し会計ソフトに取り込みます。

16:00 ─── RPAのシナリオ作成。
請求書の一部(メール、FAX送信)を自動で送付するRPAのシナリオを作成中です。繰り返し行う事務作業はロボット(RPA)で代行してもらい、人為的ミスを防ぎ正確さの向上、そして時短で大きな効果がでています。

221003-news-p4

16:30 ─── 夕礼。残務と片づけ。
連絡事項の確認や明日の注意事項を共有します。定時までRPAのシナリオ作成の続きをして業務終了です。

18:30 ─── 帰宅。
保育園に通う一番下の子が一眠りしている合間に、食器の片づけや夕食づくりを手伝います。子供が起きたら絵本を読んだり、上の子の宿題を見たり、子供たちとの時間を過ごしています。

20:00 ─── 夕食。
家族みんなで食卓を囲み食事の時間です。ひと休みしたら子どもをお風呂に入れます。
子供たちも寝てひと段落したら、読書の時間です。今は数字を分析する力をつけたくて本から学びを得ています。

23:30 ─── 明日に備えて就寝。

**********

管理部 貞吉翔平さん(2020年6月入社)

Q.果実堂で働いてみてどうですか?

「私の想像する“農業”の会社とは大きく違いました。機械化やIoTが導入され、多方面のお客様が見学に来るすごい会社だと実感しました。前職では経理の売上だけを担当していましたが、果実堂では少人数で広い範囲の業務を担当するのでスキルアップができます。これからもっと現場も知り、会社の数字を分析し提案できるようになりたいです。」

Q.お休みの日は何をしていますか?

「コストコに買い出しに行きます。毎週です(笑)。あとは近い将来家を建てたいので展示場を見に行ったり、ショッピングに出かけたり、家族で出かけることが多いです。」

Q.先輩から見た貞吉さんは?

A先輩「いつも落ち着いて物腰が柔らかく怒ったところを見たことがありません(笑)。日々の経理業務をテキパキとこなして、安全衛生委員やRPAなどのカイゼンにも積極的に取り組んでいます。期待しています。」

社員の一日 ~栽培管理 村上翔悟さん~

果実堂社員の一日のスケジュールをご紹介します。今回は栽培管理部の入社2年目の村上翔悟さんです。

早速覗いてみましょう。

220822-news-top

8月のある一日

06:40 ─── 起床。支度をして車で通勤。

07:15 ─── 通勤時間15分。会社に到着。

07:30 ─── 朝礼で一日がスタート。
朝礼では今日一日の作業工程の確認を行います。全員での体操、ウォーミングアップは欠かせません。体操はケガを防ぐ効果もあります◎

220822-news-mg2

08:00 ─── 収穫機の始動点検を行って、圃場に出発。

08:15 ─── 2人ペアでベビーリーフの収穫作業。
1人は収穫機を操作して収穫し、もう1人が収穫したベビーリーフを保冷車に積み込みます。今日は4か所の圃場でミズナやピノを400kg収穫! 保冷車で本社工場の冷蔵室に搬入します。

220822-news-harvest2

11:30 ─── お昼休憩。
昼食は弁当が多いですが、先輩と一緒に近くの食堂に食べに行くこともあります。昼食後はお昼寝タイムで体を休ませています。

13:30 ─── 週1回、午後は機械整備を担当。
農場の機械は、播種機、収穫機、トラクター、散布機など多岐にわたります。壊れる理由や原因を見つけて直すのは楽しいです。ただし、壊れないように日々のメンテナンスでボルトのゆるみや土埃が溜まっていないかなどを確認することが重要になります。今日は主に収穫機のメンテナンスとトラクターのエアコンフィルターの清掃、エンジンオイルの交換をしました。

220822-news-Maintenance
17:30 ─── 夕礼。そして帰宅。
連絡事項の確認や今日気が付いたヒヤリハットの発表をします。「お疲れ様でした」をして帰宅します。

18:30 ─── 入浴。
もう18:30には風呂に入ってます(笑) 特に予定がない時はテレビを見たりゲームをして過ごします。ご飯を食べに行ったり、温泉が好きなので、週1回は温泉に出かけます。

23:30 ─── 明日に備えて就寝。

**********

栽培管理部 村上翔悟さん(2021年4月入社)

Q.改めて農業をやってみてどうですか?

「やはり農業をやって良かった、楽しいです。栽培管理の作業は一通りできるようになりました。今はそれに機械整備を担当しています。もともと車が好きで、機械整備をやってみない?と髙木副部長から声をかけてもらいました。先輩に教わりながら機械の構造や仕組みを知って、修理したりメンテナンスをすると、安全に長く使うことができます。機械整備も楽しくてやりがいを感じています。」

Q.お休みの日は何をしていますか?

「カフェに行ったり、御朱印集めが趣味です。たまにテニスもやりますね。あとは、温泉好きなので会社からすぐのホテルエミナースの温泉にも帰りに寄ることがあります。近くて便利です。」

Q.先輩から見た村上さんは?

N先輩「気配りができる。素直でいつも笑顔。同期入社の竹田くんと切磋琢磨しています。機械整備の他にも、ネコブセンチュウの観察も続けています。以前野菜ソムリエの資格を取ってベビーリーフの色んな調理法を広めたいとも話してくれました。」