2015.05.22 今年は170名のご参加になりました!果実堂名物のBBQ大会を行いました! 果実堂では、雨季・厳夏季の魔の100日を乗り越える為、毎年この時季に恒例のBBQ大会を開催しています。今回は、発芽大豆の豆腐やタコス、豚汁なども登場し、ゲーム大会でも株主様や取引先の皆様と懇親を深める楽しいひと時となりました。
2015.05.19 三井物産 羽鳥執行役員様が果実堂をご視察されました。 三井物産 執行役員 食品事業本部長 羽鳥 信様、九州支社長 小島様が果実堂のベビーリーフ事業をご視察されました。有機栽培ベビーリーフ農場、パッキング工場、研究所、発芽促進研究所をご視察され、大変貴重なアドバイスを頂戴いたしました。(写真中央が三井物産 羽鳥執行役員様)
2015.05.15 安全で繋がる果実堂!全社員参加の安全決起集会が開催されました。 目指せ職場事故ゼロ!を合言葉に、果実堂の全社員参加による 【2015年度の安全決起集会】 が開催され、新委員長による宣誓がありました。
2015.05.12 リゾートでゆったり舌鼓!小田急 山のホテルで果実堂をお楽しみいただけます。 リニューアルオープンした箱根・芦ノ湖のリゾートホテル 小田急 山のホテル(http://www.odakyu-hotel.co.jp/yama-hotel/)のフランス料理レストラン「ヴェル・ボワ」で果実堂のベビーリーフと発芽大豆が彩りを与えています。吉松料理長様のお引き立てにより、視覚でも味覚でもお楽しみ頂けます。(写真右下:山のホテル 洋食料理長 吉松寿己様)
2015.05.07 ベビーリーフ業界初!果実堂研究所が14回転式(毛作)の試験ハウスを開発しました。 果実堂のベビーリーフ研究所は、土耕栽培で年間栽培回転数を従来の10毛作から14毛作に引き上げることを目的とした試験ハウスを開発しました。新ハウスの特徴は、「高回転」 「高収量」 「高効率」 「高耐侯」 「安価」 で、開発者の高瀬技師長の名前に因んで 「高瀬式14回転ハウス」 と名付けました。