果実堂グループは、総勢90名のパート社員の皆様に支えられています。
毎年、勤務5年を迎えた方々を忘年会で永年勤続表彰してきましたが、今年は各部署で表彰式を執り行い36名の方々に感謝状が手渡されました。
5年、それから7年、10年と長い間貢献いただきまして、社員一同厚く感謝申し上げます。これからも15年、20年と長~いお付き合いをどうぞ宜しくお願いします。
お問い合わせ
熊本の魅力をもっと知ってもらいたい! 果実堂社員がおすすめスポットを紹介します。第3回目は、果実堂テクノロジーの上野さんおすすめ『国道57号北側復旧ルート』です。
2016年の熊本地震から4年半。熊本市内から阿蘇市を結び大分県へと繋がる「国道57号北側復旧ルート」が今年10月3日に開通しました。
熊本地震の被災により熊本と大分間は迂回が必要で、40分以上かかっていましたが「国道57号北側復旧ルート」の開通でなんと10分に短縮されました。
上野さん「二重峠トンネルを抜けたらすぐに阿蘇です。今回写真を撮った二重峠は、加藤清正公が作った街道として知られています。大自然と歴史の詰った阿蘇が地震からの復旧をとげる姿にパワーをもらいました。私のイチオシですね」
(二重峠展望台から見下ろした「国道57号北側復旧ルート」)
有機栽培ベビーリーフ生産日本一を目指す果実堂は、フジテレビの報道番組『Live News α(ライブニュースアルファ)』の取材を受けました。
農場では水分管理や高瀬式高機能ハウスについて、工場では品質管理や機械化の取組み、研究所では成分測定や共同研究、高瀬社長のインタビューなど、盛りだくさんです。
放送日は12月8日(火)に決まりました!
※報道番組のため当日予定が変更される場合があります。ご了承ください。